片耳難聴のオリジナルマークは、
片耳難聴の当事者が利用することができるものです。
(非商用に限ります。商業用の場合などは、こちらからご相談ください)
必ず下記の事項と各マークのガイドラインを読んだ上で、ご利用ください。
注意事項
・当マークは、法令によって規定されたものではありません。
・当事者に、掲示を義務付けているものではありません。
・掲示した当事者が、周囲に配慮を強制するものではありません。
<使用のイメージ>
1.当事者が、自己表明のチャームとして利用する
2.当事者が、周りの人に伝えるきっかけのツールとする
3.片耳難聴のことを知っている身近な人にとって、思い出すヒントになる
マークの利用によって生じた事件・事故等のトラブルや損害に関して、制作者は一切の責任を負いかねます。
利用条件
「きこいろ発 片耳難聴のオリジナルマーク」から無料データをダウンロードあるいは購入してご利用ください。
すべてのグッズの著作権は、きこいろに属します。
下記の方法での利用は禁止いたします。
1.加工や改変
2.役割の範囲外での利用
3.マークの制作者を名乗っての利用
4.グッズの販売や転売
5.公序良俗に反する利用
SNSやブログ等のアイコンとしてもご利用いただけます。
記事内等でご紹介いただく場合は、下記を記載ください。
1.「きこいろ発 片耳難聴のオリジナルマーク」のページを出典として明記ください。
2. 紹介文等を記載いただく場合には、
「<使用のイメージ>1.当事者が、自己表明のチャームとして利用する 2.当事者が、周りの人に伝えるきっかけのツールとする 3.片耳難聴のことを知っている身近な人にとって、思い出すヒントになる」をお入れください。
ガイドライン
