プロジェクトメンバー

岡野 由実

岡野 由実
代表

言語聴覚士。群馬パース大学リハビリテーション学部言語聴覚学科講師。目白大学 保健医療学部客員研究員。筑波大学大学院人間総合科学研究科修了。耳鼻咽喉科での実践と、片耳難聴者の障害実態について研究・講演を多数行う。『半分、青い。』制作において片耳難聴のレクチャーを担当。13歳のときに突発性難聴で片耳失聴。


片耳難聴があるから出来ること、片耳難聴があるから伝えられることがあると思います。きこいろは片耳難聴のある人たちの思いを社会に発信し、片耳難聴のある人が少しでも過ごしやすい世の中になるようなお手伝いができればと思っています

高井 小織

高井 小織
副代表

言語聴覚士。京都光華女子大学医療福祉学科聴覚専攻准教授。京都大学教育学部卒、立命館大学院応用人間科学修了。中学校難聴学級の担任経験がある。聴覚障害児者の言語運用、自己開示と自己権利擁護意識の発達についてなど、思春期以降の聴覚障害のある若者に関わる研究を続けている。原因不明だが、就学時健診で左耳が聞こえないことが分かった。

麻野 美和

麻野 美和
事務局、きこいろ発起人

精神保健福祉士。1991年生まれ。千葉県出身、宮城県在住。立教大学コミュニティ福祉学部福祉学科卒。障害福祉事業所での生活相談支援、学校での特別支援、高齢者福祉施設での現場経験などを経て、現在は地域支援員として働く。10歳の頃にムンプス難聴の疑いで片耳失聴。25歳の頃に遅発性内リンパ水腫を発症。


きこいろを立ち上げた2019年1月より、皆さんから寄せられた声に後押しされ、当事者コミュニティとして組織化に至りました。今後も皆さんのお一人お一人の声のもと、お力をお借りしながら運営を進めて行きます

田中 美郷

田中 美郷
名誉顧問

小児難聴を専門とする耳鼻咽喉科医。田中美郷教育研究所所長、大阪保健医療大学大学院教授、神尾記念病院勤務。片耳難聴。

瀬川 勝盛

瀬川 勝盛
ご家族

東京医科歯科大学教授。基礎医学、生命科学研究者。数年前に身内が原因不明の片耳難聴となり、難聴者のための活動や、自身でも難聴の研究に取り組みたいと考えている。

高木 健

高木 健
IT担当

1996年生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程在学中。小学生のときに右耳失聴。
大学生になり、賑やかなところで話を聞き取れない、難聴側の耳から話かけられても気付かない等の不便さを感じ、エンジニアとしてのバッググラウンドを活かし、片耳難聴者のコミュニケーションをサポートするメガネ型デバイスasEarsの開発を2017年開始。
現在、骨伝導の聞こえ方に関する研究も行なっている。きこいろでは、主にIT技術に関する情報提供などを行う

辻 慎也

辻 慎也
音楽担当

上智大学大学院博士後期課程理工学専攻。武蔵野音楽大学大学院修士課程器楽専攻(ピアノ)修了。難聴者音楽感受研究所研究協力員。「片耳難聴における音楽の感受・音楽活動への影響」をテーマに研究を行う。物心つく前からの片耳難聴。

みずな

みずな
イラストレーター

1995年生まれ。武蔵野美術大卒。普段はとある印刷会社にて勤務。人が和むような作品を目指して創作活動を行う。アトリエサーカスにて作品展示中。
きこいろではロゴやイラストを担当。


片耳が聞こえないという「目には見えない」障害を表現するにあたり、“分かりやすい” けれど “わざとらしさのない” 意識でデザインしました。可愛らしく・お洒落で・親しみやすい、そんな印象を持って頂けたらと幸いです。片耳難聴について知って頂く入口になれば、と思っています

宮田 法美

宮田 法美
片耳難聴Cafe担当

看護師。1990年生まれ。東京都在住。日本大学医学部附属看護専門学校卒。耳鼻咽喉科や、高齢者施設などの勤務を経て、現在はフリーランス看護師の傍ら、フラワーアレンジメントの講師活動を行う。幼少期より左耳片耳難聴で、原因は不明。きこいろでは、主に片耳難聴Cafeやメンバー交流、イベント運営を担当。


同じ立場の方と悩みや喜び、情報を共有できる「きこいろ」という居場所を大切にしていきたいです。片耳難聴を持つ方や、誰もがより過ごしやすい世界を皆さんとつくっていきたいと思います。

日置 勇樹

日置 勇樹
会計

立教大学卒、公認会計士。EY新日本有限責任監査法人にて国内上場企業を始め、海外企業の日本法人監査を担当。物流業界や食品業界のオーディット経験を持つ。2021年より、最高財務担当としてスタートアップ企業の株式会社canow参画。小学校の健診時に、先天性の右耳難聴であることが分かる。きこいろでは、主に会計と財務を担当。


さまざまな意見を聞きながら、より良い社会を実現するためにソリューションを考えていきたいと思います。片耳難聴という特徴のひとつを、それぞれの環境でプラスに発揮し、社会貢献していきたいです。

河中 俊樹

河中 俊樹
広報

1967年生まれ。広島県出身、東京都在住。大阪芸術大学卒。映像制作会社勤務の後、フリーランスのデザイナーとして独立、現在は企画・デザイン会社経営。主に地域活動や福祉分野の企画デザイン業務を行う。おそらく先天性の片耳失聴。原因は不明。文京手話会の会員としても活動中。きこいろでは、主にデザインのディレクションや広報活動を担当。


片耳難聴の有無に関わらず、自分らしい生き方ができるような、身体的特徴を当人がわざわざ意識したり、周囲に過剰に意識させなくても、誰もが互いに自然に接し合い、過ごせる社会が実現できればいいと思っています。

村瀬 渡

村瀬 渡
監査

愛知県在住。製造企業の情報システム部門に勤務。18歳の頃、指定難病の炎症性腸疾患(IBD)を発症、患者会名古屋IBD代表、NPO法人IBDネットワーク運営委員。2010年、聴神経腫瘍により片耳失聴。きこいろでは、これまで「音楽好きの会」とFacebookグループを担当。2021年度より監査役。


自身のこれまでの難病の患者会活動の経験から、当事者自らが社会へ発信する大切さを感じてきました。その経験を生かし、きこいろでもお手伝いができればと思っています。

RECRUITING